よつば行政書士事務所

Yotsuba Administrative Scrivener Office

代表者メッセージ
(Message from the Representative)

はじめまして。
「よつば行政書士事務所」代表の和田 通亜希(わだ みちあき)と申します。
この度は当事務所のホームページをご覧いただき誠にありがとうございます。

 当事務所は福岡県の中心部である薬院に拠点を置く小規模な行政書士事務所でございます。小規模であるからこそ、お客様の悩みに寄添い、丁寧かつスピード感のある対応ができると考えております。
当事務所では以下に列挙した業務を中心に

・創業支援(資金調達/創業融資関連、株式会社設立など)

・遺産整理・遺言作成(自筆証書、自筆証書遺言保管制度、遺言公正証書、)

・民事信託サポート
 ⇒三井住友信託銀行・公証役場・提携司法書士事務所と連携し、
  通常よりも大幅にコスト削減を行い安心した形で信託契約を行えます。

・各種許認可申請(建設業、薬局開設許可、深夜営業届、ドローン)

・自動車関連申請(名義変更、住所変更、車庫証明取得)

など一定の分野に関してではございますが幅広く対応しております。

そして、弊所において一番大事にしていること、それは、お客様との「信頼関係」です。
信頼関係の構築に必要な要素は「誠実さ」と「素直さ」であると私は思っています。

ご相談者様の悩みに誠実に向き合い、思いを素直に受け止める。そして、法務の専門家として的確に解決策ご案内する。その積み重ねが信頼関係を作ると信じ日々の業務に取り組んでおります。


 現在の市民環境においては、独占(専門)業務を持つ8士業が具体的にどんなことに特化しているのかが分かり辛く、お困り事の際に、「どこに」「何を」「どのように」相談したらいいのか困ってしまうのが現状です。

◇8士業◇
・弁護士
・司法書士
・行政書士
・社会保険労務士
・税理士
・海事代理士
・土地家屋調査士
・弁理士

 行政書士の対応可能業務は幅広く、専門業務が「行政に関する事」であるため、一般の個人様、事業主様の身近な存在として、ご相談をお受けすることが可能です。
また、ご相談の内容に応じ、他士業と連携することも多く、特に「司法書士」「税理士」「社会保険労務士」とは密接に関わり、ハブとしての役割も担っております。

 お悩みの解決や身の回りのお手続きなど、総合的な面でお力になれるよう全力でサポート致しますので、お悩み事の際はお気軽にお問合せください。
表示したいテキスト
20xx年xx月xx日
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。

行政書士とは

行政書士は行政書士法という法律に基づく国家資格者で、一部の例外を除き年一回行われる国家試験に合格した上で日本行政書士会連合会(日行連)の名簿に登録することでなることができます。

行政書士とは、国に認められた法務専門職の一つで、官公庁への提出書類及び権利義務・事実証明に関する書類の作成、提出手続など、専門とする業務は多岐にわたります。

現在では行政に提出する書類だけでも1万種類を超えており、ご自身で簡単に作成可能なものから、法律の知識が無いと難しいものまで様々です。行政書士は身近な法務専門家として、正確に、かつスピーディに書類作成を行い企業・事業主の方、そして一般市民の方のサポートを行っています。

行政書士は弁護士のように、争いごとを裁判などで解決するスペシャリストではなく、トラブルを未然に防ぐための相談に乗ったり、色々な場面で必要となる書類を作ったりする仕事です。

【トピックス】

財産相続トピックス】□亡くなられた方の不動産名義、そのままにしていませんか??

令和6年4月1日から「相続登記」が義務化されます!
※「正当な理由なく」義務に違反した場合、10万円以下の過料が科されることがあります。
 当事務所では、行政書士が登記申請に必要な添付書類の作成(遺産分割協議書など多数)や公的証明書の収集を行い、提携の司法書士が登記申請のみを行う体制により、スムーズ、かつ、価格を抑えた形での不動産の名義変更を積極的に行っております。

 田畑や山林の名義変更は相続登記+届出(農地法3条の3第1項、森林法/H23年4月改正)が必要になり、
行政書士(届出)と司法書士(登記)が協力する必要があります。
農家様で、お爺様やお婆様などが亡くなった後、田畑、山林の名義変更をされていない、または、名義変更をしたいが何をどうしたらよいか分からない場合は、お気軽に当事務所までお問合せください。

 田畑、山林の名義変更に関するお問い合わせは、初回、2回目以降も相談料無料にて承っております。
メリット
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。テキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキスト...。テキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキスト...。テキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキスト...。

~~営業時間のご案内~~

平日:8:30~21:30
土日:9:30~20:00
祝日:9:30~20:00
※年末年始・GWなど大型連休中も休まず営業しております。

サービス紹介

(ご相談は無料/土日も休まずご対応しております。)
※お電話の際に、「ホームページをみました。」とお伝えください!

許認可申請サポート
□自動車関連(個人のお客様のみ)
①名義変更(個人間売買の所有者変更)
②住所変更(転居による住所変更)
③車庫証明新規取得

※陸運局に自動車を持込まず、ご自宅駐車場にて
 ナンバープレートの付替え(封印)まで完結でき
 ます。


※希望ナンバー取得等はご相談ください。(申請無料)

□建設業許可
①新規建設業許可申請
②取得希望業種の申請要件の確認サポート
③建設業許可更新
④経営事項審査
⑤経営規模等評価 評点加点サポート
⑥入札参加資格申請

□在留資格関連サービス
①新規在留資格の取得申請一式
②在留資格の変更・更新申請
③資格外活動許可申請
遺産相続・遺言書作成サポート

□民事信託(=親族信託)サポート
<ポイント>
 多くの民事信託は、金融機関や証券会社でパッケージングされたものを契約する為、民事信託契約の完了までに時間がかかり、金融機関へ支払う手数料(信託金額の概算で1~2%)が大変高額になります。

 弊所では、「信託銀行・公証役場・司法書士」と連携した「組み立て式」の民事信託契約を行う為、大幅に費用を抑える事が出来ます。

□相続サポート

・弊所では「数次相続」や「代襲相続」など様々なケースの相続を受任させていただき多くの経験を積んでおりますので、「財産・相続人調査、遺産分割協議書の作成~分配」まで最速でサポートすることが可能です。

□遺言書作成サポート
①自筆証書遺言作成サポート
 ・案文の作成
 ・自筆証書遺言保管制度サポート
 ※保管制度を利用し、法務局に遺言を預けること
  で、
相続時の裁判所の検認が不要になります。

②遺言公正証書サポート
 ※内容にもよりますが、最速2営業日での完了実績
   があります。




空家管理サービス
□相続土地国庫帰属制度の利用サポート
  ※相続、遺贈により取得した土地で、様々な理由により売却や利用が困難な土地を国に引き取ってもらう制度です。本制度の利用については様々な要件があり、法務省(管轄法務局)による「要件審査」と「承認」を要します。また、申請書類等の代理作成ができる士業は、法律系の3士業(弁護士・司法書士・行政書士)のみとなります。

□空家、相続土地管理サービス
  ※よつばグループの「よつば空家管理サービス」にて、空屋となった相続不動産の管理サービスを月額で行っております。
小見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。

~料金について~
・各ご相談者様のご依頼の内容によるため、お話を伺い詳細な御見積書を作成しております。また、御見積書の作成について、業務に要する時間や難易度から適正な価格を算定しております。
まずはお困りごとのお話を聞かせて下さい。
お問合せ、ご相談は無料です。


お問合せについて

お問い合わせは、お電話(TEL 092-600-1866)にて直接お問い合わせいただくか、
下記のお問い合わせフォームからお問合せください。


事務所概要

事務所名
よつば行政書士事務所
所在地

〒810-0022
福岡県福岡市中央区薬院1丁目7番1号 
                                                角屋ビル2階
TEL 092-600-1866
FAX
092-600-1695
最寄駅
西鉄大牟田線薬院駅より徒歩4分

行政書士 和田 通亜希
所属 ・福岡県行政書士会 会員
保有資格 行政書士
ビジネス実務法務検定2級
ビジネス実務法務検定3級
リテールマーケティング(販売士)2級
リテールマーケティング(販売士)3級
日商簿記検定3級
協業先企業
・よつば空家管理サービス
・株式会社福一不動産
・株式会社プライムワン
・株式会社フロンティア・アドバンス

見出し ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。テキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキスト...。テキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキスト...。テキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキスト...。